| PSA CODE | 3001059 | 
|---|---|
| NAME | KONDO, Takaharu | 
| NAME in Local lang. | 近藤 孝晴 | 
| Gender | M | 
| Birthday | May 7 1969 | 
|---|---|
| Blood type | A | 
| Height / Weight | 168cm / 62kg | 
| Hometown | JPN Aichi | 
| Sponsored by | OGASAKA / Mr.tune / Tokai carving base / NEVE / Maloja / Solda wax / スノサウルス / ボルサウルス | 
|---|---|
| Pro qualifying in | 2017 | 
| First snowboarded in | 2000 | 
| Specialize in | GS DU | 
| Stance | Regular | 
| Website | 
																http://snosaurus.com/ | 							
							
| Discipline | Board length  ボード長 (cm)  | 
                    Leading ft ang  前足角度  | 
                    Trailing ft ang  後足角度  | 
                    Stance width  スタンス幅 (cm)  | 
                  
|---|---|---|---|---|
| GS | 186 | 60 | 54 | 48 | 
| DU | 163 | 60 | 54 | 48 | 
| スノーボードショップ | Mr.tune | 
|---|---|
| スノーボードスクール | スマイルスノーボードスクール | 
| ホームリゾート | 菅平高原ハーレ(長野県) | 
| オススメスノーリゾート | 月山(山形県) | 
| スノーボードを始めたきっかけは? | 会社の先輩に連れられて半強制的に! | 
| 主なリザルト・ランキング | 第22回全日本テクニカル選手権大会 アルパイン 7位 | 
| 競技会スタート前の恒例は? | ゴールした瞬間をイメージする | 
| オフのスポーツやトレーニングは? | ボルダリング | 
| スノーボード以外の楽しみは? | ボルダリング | 
| 好きな食べ物は? | 海老、米菓子 | 
| 自慢の記録は? | 小学校6年間 体育オール5、中学校3年間 体育オール10 | 
| 次の誕生日に欲しいものは? | ボルダリングシューズ | 
| 小さい頃の夢は? | 体育の先生 | 
| 座右の銘は? | 「希望を捨てるな、夜明け前が一番暗い」 | 
| 愛車は? | トヨタ RAV4 PHV | 
| 今シーズン一番の思い出は? | ホームゲレンデでプロ戦を開催出来たこと!! | 
| 最後にひとこと! | ウィンターアパレル「スノサウルス」をよろしく!! | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
																 
									1									(水)
								 
								 | 
														
																 
									2									(木)
								 
								 | 
														
																 
									3									(金)
								 
								 | 
														
																 
									4									(土)
								 
								 | 
														
						|||
| 
																 
									5									(日)
								 
								 | 
														
																 
									6									(月)
								 
								 | 
														
																 
									7									(火)
								 
								 | 
														
																 
									8									(水)
								 
								 | 
														
																 
									9									(木)
								 
								 | 
														
																 
									10									(金)
								 
								 | 
														
																 
									11									(土)
								 
								 | 
														
						
| 
																 
									12									(日)
								 
								 | 
														
																 
									13									(月)
								 
								 | 
														
																 
									14									(火)
								 
								 | 
														
																 
									15									(水)
								 
								 | 
														
																 
									16									(木)
								 
								 | 
														
																 
									17									(金)
								 
								 | 
														
																 
									18									(土)
								 
								 | 
														
						
| 
																 
									19									(日)
								 
								 | 
														
																 
									20									(月)
								 
								 | 
														
																 
									21									(火)
								 
								 | 
														
																 
									22									(水)
								 
								 | 
														
																 
									23									(木)
								 
								 | 
														
																 
									24									(金)
								 
								 | 
														
																 
									25									(土)
								 
								 | 
														
						
| 
																 
									26									(日)
								 
								 | 
														
																 
									27									(月)
								 
								 | 
														
																 
									28									(火)
								 
								 | 
														
																 
									29									(水)
								 
								 | 
														
																 
									30									(木)
								 
								 | 
														
																 
									31									(金)
								 
								 |